一重項酸素は,高エネルギー状態の酸素分子です。光増感剤は可視光線のエネルギーを利用して,効率的に一重項酸素を発生させることができます。我々は,ハロゲンなどの重元素を用いることなく,可視光領域で働く光増感剤を開発しました。構造修飾が比較的容易であり,光退色も観察されないことから,癌や感染症などの光力学療法への応用が期待できます。
Singlet oxygen is excited state of oxygen which has ability to oxidize other molecules. We developed photosensitizers which can generate it utilizing irradiation of visible light. The compound does not contain heavy atoms such as halogens, and work efficiently under irradiation of narrow band of visible light. Since they have simple structures as well as robustness, may be used for Photodynamic therapy for cancer and/or infectious diseases.
毒性の危険がある重元素を利用しないために,光を照射しない条件での毒性を押さえることができます。一方,極めて狭い波長範囲の光に応答して,一重項酸素を発生するので,光力学療法などにおいて,レーザー等を用いて,特定の細胞や微生物を狙い撃ちにして死滅させる様な利用法が考えられます。生体透過性が高い近赤外レーザーを用いた2光子励起も可能かもしれません。構造修飾が,比較的容易であることから,細胞内への取り込みや分布を制御しつつ,一重項酸素を発生させる精密な応用研究も可能になる可能性があります。
光退色に耐える安定性を備えています。水溶性から脂溶性まで物性を制御できます。有機化合物ですので,ポリマーなどへ導入して,抗菌性の材料開発へ応用できる可能性があります。