レーザーまたは電子線を用いた試料表面近傍の内部に存在する微小欠陥(微小き裂,空孔など)を,非破壊的に観察することのできる顕微鏡システム(SLAMおよびSEAM)の開発を行っています。表面近傍内部に存在する微小欠陥は,材料の強度,信頼性に大きな影響を及ぼすことがわかっているため,微小欠陥の検出を行うことで製品の長期信頼性を確保することが可能となります。
I have been developing the microscope systems ( SLAM and SEAM ) using laser or electron beam for non-destructive observation of the micro defects (micro crack, void, etc.) just beneath the specimen surface. Micro defects near the surface greatly affect the strength and reliability of the material. Therefore, I think that the development of the non-destructive observation systems for micro defects can ensure long-term reliability of products.
SEAMおよびSLAMの長所
SEAMおよびSLAMの短所
今後の展望
研究結果(発表論文)
半導体,MEMS材料などの検査・品質保証などへ応用が可能だと思います。
企業への一言
観察試料の提供を頂ければ,本装置での内部観察可能性について調査いたします。